敏感肌やアトピー肌でも全身脱毛に通える?

敏感肌でも断られない?デリケートなお肌でも全身脱毛は可能

全身脱毛に通ってみたいと思っても、敏感肌やアトピー肌の人など、お肌が弱い人は専門のサロンやクリニックで施術は受けられるのかと気になりますよね。そもそも敏感肌というのは、基礎化粧品やメイク用品、洗顔料などを使うことによりお肌に赤みがでたり、かぶれたりと荒れやすい肌質のことをいいます。お肌が刺激に弱いため、使い慣れた敏感肌用のスキンケアしか使用できないといった人もいるでしょう。 デリケートなお肌の方にとって、脱毛は少し不安かもしれませんが、近年では敏感肌でも安心して全身脱毛をする事ができるサロンやクリニックも多いです。技術の進歩によりお肌の刺激が少ない脱毛機器を採用するところも多いですし、敏感肌の方に配慮した刺激性の少ない保湿効果の高いジェルやローションなどで施術前後にしっかりケアをしてもらえるので、肌荒れを防げます。

アトピー肌でも大丈夫?医療クリニックがオススメ

アトピー肌は、“アトピー性皮膚炎”が正式な呼び名です。発症の要因は定かではありませんが、アレルギー体質の人や、皮膚のバリア力が弱い人によく現れる症状です。何らかの原因でお肌に刺激を受けると、激しい痒みや湿疹が出たり、赤みが広がることもあります。アトピー肌の場合、お肌の状態が安定していたら脱毛はできます。しかし、お肌の症状が悪化している場合や、塗り薬を施術箇所に塗っていると、施術ができないことも多いです。 全身脱毛をする際は、かかりつけ医に相談するようにしましょう。アトピー肌の方が全身脱毛を行うときは、医療クリニックでの施術がおすすめです。万が一施術中や施術後に肌トラブルが起きても、医療機関だからすぐに適切な診察を受けられますし、薬の処方もしてもらえるので安心です。